梅雨が明けましたね。 いよいよ夏本番です。 四季の中でも1番暑く、アツい季節ですから、夏バテなどに負けずにこの季節を満喫したいものですよね。 さて、そうなるとやはり夏の装いも抜かりなくいきたいところです。 …
ファッションマジシャン◆ yutakaの最新記事
「私は梅雨が苦手です」 なんて主張をすると 「好きなヤツなんているのか?」 くらいの返答が当たり前の様に出てきます。それくらい梅雨はやはり好かれない季節ですね。もちろん、農家など…
梅雨が明ければ夏です。 降りそそぐ太陽の日差し、夏祭りの熱気やビーチの開放感…… 待ち遠しいですね。 そんな事を言っている私は寒いところで育っているせいか、実は暑さが苦手なのですが。とはいっても、夏の開放感とかワクワク感…
数年にわたる提案の甲斐あって、最近はゆったりめのパンツが少しずつ浸透してくるか?という流れにあると思います。 ちなみに今回の「パンツ」というのはズボンの事です。下着もパンツと呼ぶし、ズボンの事をパンツとも呼…
お洒落な大人の服選びは流行を最優先にしません。 自分らしくあること、楽しめること、より良くなること。そんな、自然に明るくなれる様な視点で選ぶのが良いですね。 なるべく本質的で、しかも自分に合っているものを選…
「男は見た目じゃなくてやっぱり中身だろ」 こういう男性は少なくないですね。ファッションの話をすると、そういう主張を頑なに通そうとする人もいます。 さて、では我々お洒落を楽しみたいオヤジ世代はそ…
日差しが強くなってきました。もうサングラスの用意はしてありますよね?もうゴールデンウィークあたりから紫外線は強くなっていますから、サングラスは必要なアイテムです。 そしてお洒落にサングラスを楽しみたいなら、やはりお洒落に…
Tシャツを着て季節を実感したいのが夏。 しかし大人の男を演出するなら、やはりTシャツよりは襟付きのシャツですよね。 シャツの裾をパンツ(下着じゃなくてズボンの事ですよ)の中に入れるタックインであろうが、パン…
夏に向けて、着こなしの準備は出来ていますか? まだなら、早めにお店に行っておきましょう。夏のセールで買い足すだけの用意というのは、選択眼と行動力がないと結構難しいものですから。 なぜかと言えば、セールに残っ…
ちょっと前にTシャツを選ぶ時のポイントをお伝えしました。 前記事「そのTシャツ、おしゃれですか?」はこちら 最近、温かい日も増えましたからね。今回はさらなる実践編として、オヤジがおしゃれに着る…
おしゃれになる為の着こなし術や、オススメのお店情報など、そんな情報はそこら中に溢れています。 もちろんこれ、女性ファッションの情報の方が多いのですが、男性ファッションの情報だってちょっと探せばいくらでも出てきます。 &n…
都心では今ごろになると、いくら肌寒いと言っても、もう冬物の服を着ることはなくなってきましたね。 夏を視野に入れ、Tシャツの出番が多くなってくる季節になってきたという事ですよね。 このTシャツも、格好良く着たいものです。オ…
帽子って、かぶりますか? かぶらない人の方が、多いですよね。 かぶらない理由がありますか? ちなみに私の独自調査によると 「かぶってみた事はあるけど自分には似合わなかった」 という理由がダント…
男性ファッションという視点では、日本はファッション後進国なんて言われる事があります。 その原因のひとつとして「ファッションを楽しみながら表現する」という事の必要性を感じていないから、というものがあるのでは?…
「大人のファッションが上手だな」と感じる大人は、周囲にどれくらいいますか?さらにその中で、自分もその人のファッションを真似してみたいと思う人は何人いるでしょうか? もし1人でもいればそれは、ファッション環境が良いと言える…
モテたい これはたとえオヤジでなくても、男でなくても、言葉に出さずとも思わない人はいないでしょう。人として、性別関係なく好かれる様な人になりたい、という意味であれば、そう思わない人がいるのか?というくらいの…
「大人の嗜み」という言葉があります。「嗜み」という言葉を調べると趣味や余技、心得、つつしみ、節度、ふだんの心がけ、といった意味合いの言葉が出てきます。 大人のファッションは、こういった嗜みのひとつとして扱われる事が多いと…
春です。 桜の季節ですし、卒業、入学、入社といった別れと出会いの季節でもあります。 そして、忘れたくても忘れられない人が多いのが、花粉の季節ですね。 今年から花粉症との出会いを体験する方もいるかもしれません。 この花粉症…
3月というと、まだ寒い日があっても「春」を実感する時期ですね。ただ、やはりまだ寒い日は少なくないので着るものに関しては、関東でも冬物が基本です。でも、そろそろ春物に移り変わる時期を見定める頃ですよね。 こんな時期、周囲の…
オヤジ世代ともなれば、社会的な自分の立ち位置というのも明確になってきます。その道の第一人者というオヤジも、もちろんいることでしょう。 その道のスペシャリストともなれば、それまでにはやはりかなりの時間、そして努力を注ぎ込ん…